全体的な発注から納品までのスケジュールは以下の通りとなっております。通常ページ枚数にもよりますが、発注からご納品まで3~6週ほどかかります。お急ぎの場合などスケジュールに関しては別途ご相談ください。
発注をいただく前にメールもしくはヒアリング(対面・オンライン可)を通して現状の課題を確認の上、サンプルの提示および見積もりの算出を行います。
事前ヒアリングの内容にご納得いただけた上で、発注となります。
元となる原稿や資料をご提示いただき、ヒアリングを行います。
デザイン・シナリオイメージを事前に提示し確認いただいたうえで本製作に取り掛かります。
製作途中のものをご確認いただき、イメージと相違がないかを確認いたします。
お客様のレビューにおけるフィードバックを踏まえて修正を行います。
ご希望のファイル形式に合わせてプレゼンテーションのデータを納品いたします。
当日のプレゼン会場でのセッティング等サポートが必要な場合も対応いたします。
プレゼン製作所ではプレゼンをデザイン(設計)する工程を以下のように分けそれぞれの工程に価格を設定しております。いずれの製作においても基本デザイン費およびスライド製作費がベースとなり、必要に応じてシナリオ設計費および各種オプションが追加されます。
製作にあたり、ご要望を具現化する費用です。オリジナルデザインを提案します。プレゼンテーション全体に通じるデザインの設計を行います。
※求めるデザイン・アニメーションのレベルによって基本デザイン費は変動します。
プレゼンテーションのシナリオ構成やトークスクリプト・メッセージなどを考案および製作する費用です。
※既存のスライドのブラッシュアップのみの場合、シナリオ設計費は発生しません。
スライドを製作する作業に対する費用です。
ページ単価として計算します。
※デザインやアニメーションの複雑さに応じて製作単価は変動します。
※共通するスライドについては割引いたします。
製作所の豊富なソリューションの中から必要に応じてオプションを追加することができます。
※複数のソリューションを組み合わせることも可能です。